2007年7月26日木曜日

挑むバスケの大舞台 輝く40代、マスターズ全国大会進出 深川

 【深川】北空知のバスケットボール好きの四十歳代の男性たちが昨年結成した「チームきたそらち」が、六月に札幌で行われたマスターズ大会道予選に初出場で準優勝し、全国切符を手にした。九月に滋賀県大津市で開かれる全国大会での勝利を目指し、メンバーは仕事後の夜の体育館で練習を重ねている。
 チームきたそらちのメンバーは十七人。公務員、教員、農業者、自営業者など多彩な顔ぶれだ。選手兼任監督の公務員白木隆弘さん(47)が中心となり、四十歳以上が対象のマスターズ大会に出場したいと同世代のメンバーを募った。「大好きなバスケを、中高生のころに戻って、またやってみようという気持ちで始めたんです」という。
 メンバーはみな職場では働き盛り。市内や妹背牛町などの体育館を借り週二回練習しているが「練習や試合に全員がそろうことはなかなかない」と白木さんはいう。しかし少人数でも練習は真剣そのもの。別のチームとの合同練習でも、若い選手にひけをとらないプレーを見せる。
 札幌での道予選には、仕事のやりくりがつかない選手が多く、参加できたのは七人だけ。それでも快進撃を見せ、一回戦は昨年優勝の北見のチームを相手にチーム最年長の村沢幸二さん(49)の奮闘などで56-39で勝利。続く準決勝も帯広のチームを83-56で破った。決勝では別の帯広のチームに46-70で敗れたが、上位二チームが出場できる全国大会へ進むことになった。
 全国大会は九月十五日から十八日まで。男子は全国から三十六チームが出場する。チームきたそらちは十二人が年休などを取って参加する。白木さんは「全国大会出場はめったにない体験なので楽しみたい。行けない選手の分も頑張ってまず一勝したい」と意気込んでいた。

(北海道新聞より引用)

2007年7月19日木曜日

ホーム13試合連続不敗 大きなアドバンテージ

 札幌がホームでの連続負けなし試合を「13」に伸ばし、J参入後のクラブ記録を塗り替えた。開幕前、J1昇格条件の一つとして三浦監督が挙げたのが「ホームで負けない」というもの。興行的に大切だという以上に、ホームでの健闘はチームが上昇気流に乗る上で欠かせないのだ。  地理的な条件もあって、札幌にとってアウエー試合の不利は一層だ。夏場なら移動の長さに加え、暑さもマイナス要因として働く。ホームで思うように勝ち点を重ねられないと、心理的な余裕も失われる。  今季の札幌は、まだ一度もホームで負けていない。このことが、札幌にとって大きなアドバンテージとなっている。札幌を運営するHFCの三上強化部長は「ホームで勝ち点を稼ぐ分、アウエーで思い切った戦い方ができる。結果的にそれがアウエーでの好調にもつながっている」と説明する。  第3クールのアウエー試合は、本格的な暑さとの戦いでもある。例年、夏場に調子を上げきれない札幌だが、今季はイレブンも余裕を持って敵地でプレーできそうだ。  三浦監督は後半戦を迎えるにあたり、「ここからもう一度スタートする。一つ一つ積み上げていこう」と、選手に呼びかけた。ホームで負けないという自信を胸に札幌は昇格争いを突き進む。

(北海道新聞より引用)

2007年7月9日月曜日

小雨のススキノ 「乾杯」の声響く 「夜市」にぎわう

夜の札幌・ススキノを歩行者天国にするイベント「すすきの夜市2007」が五日、札幌市中央区南四-六条の札幌駅前通などで開幕し、仕事帰りのサラリーマンやカップルでにぎわった。
 安心・安全なススキノをつくろうと、地元商業者や札幌市などでつくる実行委が企画。駅前通と南五条通の西三-四丁目などに、道内九市町の特産品販売コーナーや地元飲食店の露店が並んだ。
 小雨がぱらつく天気だったが、会場は大にぎわい。傘を差しながらも、あちこちで「乾杯!」の声が上がった。今春、兵庫県から札幌に転勤してきた会社員南雲弘行さん(40)は「食べ物もおいしく、空気もいい。北海道は最高」と言い、ジョッキを傾けていた。
 夜市は七日までの午後五時半-同十時。
(北海道新聞より引用)

【広告スペース】
すすきのヘルス